-
山梨サッカー界を盛り上げる新プロジェクトをスタート!
女子サッカーチーム・FCふじざくら山梨と、全世代の女子サッカーを応援する山梨ダイハツがタッグを組んだプロジェクトが始動した。このプロジ...
記事を読む >> -
第2回ママサカカップ大会レポート 山梨の女子サッカー普及へ幅広い年代の選手たちが華麗なプレーを披露
50歳以上のプレーヤーがゴールを決めれば2得点の特別ルールも 5月9日、鳴沢村にあるフジビレッジにて「FCふじざくらpresents...
記事を読む >> -
持田龍之輔(ALSOK)ウエイトリフティングをやって一番成長できたのは 地道に努力を積み上げていくことの大切さを知ったこと
恩師からの一言でウエイトリフティングの世界へ 昨年12月に新潟で行われたウエイトリフティングの全日本選手権。男子109㎏級に出場...
記事を読む >> -
笠井武広(ALSOK) 自分の頑張りが数字になって表れる、 それがウエイトリフティングの醍醐味
「日本一になれる」と誘われ競技を始める 「ウエイトリフティングなら、全国でトップの選手になれる」 これは、全日本選手権男子...
記事を読む >> -
東海大甲府高校 5年ぶり6度目のセンバツで悲願の全国制覇を目指す
センバツ本番へ向けて打線が急上昇! 2020年は新型コロナウイルス感染拡大の影響で中止となった選抜高等学校野球大会(以下センバツ...
記事を読む >> -
山梨学院高校女子ソフトボール部 復活した強豪が今度は初の日本一へ邁進する!
強豪復活を託された名将の手腕 過去にインターハイ、全国選抜ともに17回出場。2012年度の全国選抜では準優勝にも輝くなど、輝かしい経...
記事を読む >> -
山梨学院高校男子サッカー部 強豪校と認められるための戦いはここからはじまる
真の強豪チームと呼ばれるために 2020年12月31日から2021年1月11日まで開催された第99回全国高校サッカー選手権大会。山梨...
記事を読む >> -
後藤輝也(NECグリーンロケッツ) 結果を出すことが自分の糧になる。だから努力を惜しまない
ベスト4以上に入り、新リーグへはずみをつける 昨年から続く新型コロナウイルス感染症拡大は、スポーツ界にも大きな影響を及ぼしている...
記事を読む >> -
女子プロボウラー・佐藤まさみ いつまでも第一線で戦うために準永久シードを目指す!
デビュー半年で初優勝も苦難の日々が…… 2019年にプロ10周年を迎えた佐藤まさみ。現役では山梨県唯一の女子プロボウラーである彼...
記事を読む >> -
日本航空高校男子バレーボール部 19年連続出場となる今回の春高で悲願の全国制覇を目指す!
自分たちのバレーを貫き完全Vで全国へ! 山梨の高校バレーボール界をけん引し続ける日本航空高校が、19年連続19度目となる全日本バ...
記事を読む >>