-
第5回ママサカカップ大会レポート エスペランサが過去最多5チームのリーグ戦を制す!
初出場の富士川レディースが台風の目に!? 6月11日日、鳴沢村のフジビレッジで「FCふじざくらpresents 第5回ママサカカ...
記事を読む >> -
ダイハツ全国小学生ABCバドミントン大会山梨県予選レポート 3年ぶりの全国大会開催へ向け6人の選手が代表権を獲得!
A級は男女ともに将来の有望株が代表権をつかむ 5月22日、甲州市勝沼体育館で行われたダイハツ全国小学生ABCバドミントン大会山梨県予...
記事を読む >> -
山梨学院大学レスリング部・榊流斗 個人成績はもちろん、チームとしても結果を出したい
幼少期から天性の才能を発揮 2021年12月に開催されたレスリングの全日本選手権。男子フリースタイル61㎏級に出場した榊流斗は、決勝...
記事を読む >> -
日本航空高校男子バレーボール部 大会に出場できる喜びを胸に手にした日本一
インターハイ予選欠場もわずかな光に向けて前進 今年1月、山梨県勢として初の全日本バレーボール高等学校選手権大会(通称・春高バレー...
記事を読む >> -
県立日川高校 男子バスケットボール部 インターハイ予選で敗れた悔しさをバネに、23年ぶりの大舞台に挑む
“このままでは終われない” 5人の3年生が抱いた思い 「インターハイ予選で負けた悔しさから、(ウインターカップは)絶対に出場権を...
記事を読む >> -
第4回ママサカカップ大会レポート 富士山の麓で世代を超えた女子選手たちの熱いプレーが続出!
4チームがオリジナルルールのもと、激戦を展開 12月5日、鳴沢村のフジビレッジで「FCふじざくらpresents 第4回ママサカカ...
記事を読む >> -
サッカーの楽しさを伝えるプロジェクト ミニゲームでは子どもたちのパワーが炸裂!
ウォーミングアップから園児たちは元気いっぱい 11月17日、甲府市の「社会福祉法人 かほる保育園」で、FCふじざくら山梨と山梨ダ...
記事を読む >> -
第1回YFAなでしこカップ Supported by 山梨ダイハツ レポート 未来のWEリーガー&なでしこリーガーを目指す子どもたちの目標となる大会へ
大会はU-15世代も加わった変則リーグ戦の2部構成 10月30日昭和町にある押原公園人工芝グラウンドにて「第1回YFAなでしこカ...
記事を読む >> -
FCふじざくら山梨と山梨ダイハツが、多くの子どもたちにサッカーの楽しさを伝えるプロジェクト第2弾開催!
元気いっぱいの子どもたちの笑顔があふれる 女子サッカーチーム・FCふじざくら山梨と、全世代の女子サッカーを応援する山梨ダイハツが...
記事を読む >> -
ABCバドミントン大会山梨県代表 全国大会中止も、これまでの努力は次なる目標への糧になる
年に1回、各地の予選を勝ち抜いた小学生によって競われる、バドミントンの全国大会「ダイハツ全国小学生ABCバドミントン大会」。トップ...
記事を読む >>